2014年9月25日木曜日

Magic Lantern v2.3をCanon EOS 60Dに設定したときの話

私の撮影機材であるCanon EOS 60DにMagic Lantern v2.3を使ってみようと思い設定したときの話

Canon EOS 60D 既に70Dが出てるので過去機に…

これはなんなの?って話から始めますけど、純正のCanonが提供している機能に実はこんな事もできるんだよ!って機能を付加したファームウェアです。

そのため、純正のファームウェアは本体に残り、Magic Lanternのメニューは背面のゴミ箱ボタンを押すことで呼び出すことが出来るようになります。


こんな感じでMagic Lanternのメニューが表示されます。

私の用事ある機能は主にビデオ関連なのでMovieメニューを利用する事になります。


今回は特に機能について書く気はないので、詳細はMagic LanternのWikiを見るのがいいとおもいます。

Magic Lanternのインストールですが旧機種になった60Dに少しでも使いやすく、遊びやすくするために採用したわけですが、色温度が10000kに設定出来るなど既存の機能では出来なかったことが色々と出来るので楽しいわけです。

ただ、気をつけないといけないことがあって、Magic Lanternはいつでもアンインストールできるのですが、Magic Lanternがインストールされている限り、Magic Lanternが組み込まれたSDカードじゃないとカメラが起動できなくなります!
この条件のために従来のメニューも使えるわけですが、事前にmacbootでSDカードをフォーマットする必要があります。

Magic Lantern面白いよ!インストール奨めるわけではないですけどね。
でも初代5Dを持ってる人なら、ビデオが撮影出来るようになってVideo RAWが撮影出来るらしいので、試してみると面白いかもですよ。高速なCFカードが必要となると思いますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿